ブログのトップページに最新記事一覧を置いておくと
あなたのブログにやってきた人は更新時期が
新しいものから読んでみようという意識が
動き記事をクリックしてくれやすくなります。

また、あなたのブログの用途に応じて
最新記事一覧を表示させないようにすることもできます。

最新記事の設定方法はいくつかありますが
もっとも簡単な賢威を使った方法をお伝えします。

賢威6.2の設定画面で最新記事一覧を表示または非表示させよう

今回は、めいこも使っている賢威6.2テンプレートを使った方法をお伝えします。
賢威は他のバージョンでも似たような画面ですので
他のバージョンの場合も参考にしてみてください。

(6.2以外の方について、細かい所は賢威の公式サポートフォーラムを確認するようにしてください。)

①まずは、ワードプレスのダッシュボードの画面にログインします。
左側のメニューから【賢威の設定】⇒【トップページ】を選択します。

賢威の設定

トップページの設定画面で
①新着情報の表示
②新着情報の表示件数
この2項目を使って、設定します。

賢威の最新記事

①新着情報の表示

最新記事を表示させない場合は、表示しないの項目にチェックを入れます。
ここにチェックを入れると、最新記事一覧は表示されなくなります。

<最新記事を表示させている場合>
最新記事表示する

表示させていると、このようにブログのコンテンツの上に表示されます。

<最新記事を表示させない場合>
最新記事を表示させない方法

表示しないを選んだ場合、このように最新記事一覧は消えて
ブログのコンテンツが上がってきています。

このように、最新記事の一覧は簡単に表示させたり
表示させないようにすることができます。

また、最新記事一覧を表示させる場合
表示形式を2パターンえらぶことができます。

新着情報表示タイプ1

タイプ1を選んだ場合はこういう表示形式になります。
賢威最新記事1

記事の更新日付、カテゴリ、ブログタイトルが横並びに表示される形式です。

新着情報表示タイプ2

日付、カテゴリ、ブログタイトルが縦方向に表示される形式です。

最新記事一覧2

カテゴリが親カテゴリと子カテゴリ両方表示されるようになっています。
最新記事が縦長になるので、ブログのトップページがその分長くなってしまいます。

めいこの個人的な好みとしては
タイプ1のほうがすっきりしてて好きですね。

特に、ブログのトップページにいろんな
項目を起きたい場合は、最新情報一覧はすっきりさせておきたいです。

②新着情報の表示件数

最新記事の一覧の表示させる数を決めましょう。
表示させたい件数を半角数字で入力します。

最新記事の表示件数

最新記事の一覧は、3件から多くても5件程度がベストです。

最新記事一覧の表示設定と件数を入力した後は
変更を保存を忘れずにクリックしておきましょう。

最新記事の表示

これで、最新記事一覧の設定は完了です。
5分もかからずお手軽に設定することができるので
あなたのブログに合わせてやってみてくださいね。

テントウムシライン

170

最後まで読んでいただきありがとうございます。 このブログを「いいな」と感じていただけましたら 下のランキングバナーを一回押していただけますと嬉しいです。 みなさんのひとポチが励みになります!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

外注化×アドセンスメルマガやっています。無料プレゼント実施中!!

めいこおすすめアドセンス外注化の教科書