2017年も残り10日程となりましたね。
会社勤めをしながらの兼業アフィリエイターさんの中には
早いところだとクリスマスが過ぎたら会社が年末年始のお休みに入る人もいるかと思います。

「やっと、ゆっくりできる~♪」

と浮かれるのもいいですが、時間が取れる年内の間に
確定申告の準備を少しずつでもしておいたほうがいいですよ。

「確定申告なんて、来年の3月からでしょ?まだいいじゃ~ん┐(´-д-`)┌」

なんて思っている人もいるかもしれませんが、
年明けは何かと忙しくなるもの・・・。

気がついたらあっという間に3月になってて慌てるかもしれません。

直前に慌てないようにするためにも
12月中に少しずつ準備をしておきましょう。

年内にやっておくといい確定申告の準備って何?

では、年内にやっておくといい事ってなんでしょうか?
私は今やっていることを例に出しますと・・・

  1. 2017年間のアフィリエイト収入と経費を専用ソフトに入力
  2. 収入や経費の証拠となる書類を整理
  3. 医療費や生命保険などの控除を申請する為の書類を整理

ざっとこんなものですね。

①2017年間のアフィリエイト収入と経費を専用ソフトに入力

私は確定申告の際には『やよいの確定申告オンライン』というものを使っています。
↓↓↓

ソフトといっても、パソコンの中にダウンロードするわけじゃなく
オンライン上で使うことができるのでパソコンが重くなることもないです。

また、ネット環境があるところであればどこでも使えるのが便利です。

「青色申告」と「白色申告」とありますので
ご自身が申告するタイプに合わせて使えます。

 やよいの青色申告オンラインはこちら

⇒ やよいの白色申告オンラインはこちら

パッと見た感じ、初めて確定申告をする人でも
わかりやすいので私はやよいが一番おすすめです^^

また、めいこが確定申告のお勉強をした教材もやよいを使っているので安心かなと思います。

これは、毎月こまめに入力しておけばそこまでしんどいものじゃないです。
私も2017年はできるだけ毎月月末に1ヶ月収入と経費を入力しておいたので
今回は楽チンです^^

どうしても忙しくてできていない月があったのでそこだけ
アフィリエイトの専用口座を見ながらやっています。

もし、まだ全然手をつけていないという人は
年末のお休みの間に2017年の収入と経費を出しておきましょう。

口座やクレジットの履歴とかを見たらわかると思います。

②収入や経費の証拠となる書類を整理

アフィリエイターが確定申告をする際に
証明となる書類が必要となります。

収入だったら、ASPからの支払明細書だったり
経費だったら、レシートや引き落としなら履歴だったり、領収書だったり
『紙』ベースでの証拠が必要となります。

これが地味に面倒です^^;

めいこは初めての確定申告の時は
一から年間の収入や経費を整理したのでとても時間がかかりましたね。

これも日々こまめに発生した時に専用のファイルなどに入れておくのがおすすめ。
↓↓↓

 

↑私はこういう仕切りがついたボックスファイルに
普段はとにかくポンポン入れておきます。

「経費」「収入」「医療費(通院など)」の仕切りに分けてまずは入れておく。

そうすればとりあえずなくならないし、ごちゃごちゃにならないので
大雑把で普段から整理整頓が苦手な人にはおすすめ(笑)

(私もお片づけは苦手なもんで^^;)

こういうファイルは100円ショップでも買えますよ♪

①と同様まだ何もやってない人はこのお休みから始めておきましょう。

③医療費や生命保険などの控除を申請する為の書類を整理

確定申告をする場合、いろんな『控除』を受けることができる場合があります。

「控除って何?」「どんな控除があるの?」って人は
下記の記事をチェックしてください。

 

控除とは、一言で言えば『所得金額を少なくできるもの 』です。

その人によって受けることができる控除があるので
上記の記事を見てチェックしておきましょう。

また、これらの控除の場合は申請時、証拠として書類が必要で
中には機関からこんなハガキがくることもあります。
↓↓↓

確定申告控除書類

↑これは、生命保険控除と社会保険料控除の証明書です。
私の家にも毎年9月~10月中旬ぐらいには来ていますね。

結構、早い時期に来るので届いたらなくさないように大事に保管しておきます。
これないと、控除が受けれないので^^;

こういうハガキが来ていなかったか確認をしつつ
もし、ないという場合は専門の機関に再発行できるか聞いてみましょう。

社会保険料ならお近くの市役所とかで対応は出来るかと思います。


ここまでがざっくりとした準備です。

普段からマメにやっておけばそんなにかかりませんし
せっかくの年末年始のお休みですからゆっくりするためにも
こういうのは普段から整理するのが一番いいです。

けど、初めて確定申告をする人やなんだかんだでできないって人は
年末のお休みで少し時間に余裕があるときにやっておきましょう。

確定申告って必ず必要なの?

とはいえ、今まで確定申告をしたことがなかったという人にとっては

「私はまだそんなにアフィリエイト収入ないと思ってるけど確定申告は必要なのかな?」
「主婦が扶養から抜けないようにするには?」
「確定申告すると、副業が会社にバレるんじゃないの?」

などなど、いろんな疑問や不安が出てきますよね。

私も会社を辞めてから確定申告って必要なのかな?って思ったことがきっかけでした。

会社勤めだった頃は、アフィリエイトもやっておらず
そんな難しいことは無縁だと思っていたのでとにかく不安でしたねぇ~。

けど、今はアフィリエイターの確定申告に特化した情報を手に入れることができます!

実際にめいこも初めて確定申告をするときはとっても
お世話になったアフィリエイター専用の確定申告マニュアルです。
こちらの教材を購入すると効率良く手に入れることができますよ。

↓↓↓

そんなことにならないように
アフィリエイターのための確定申告マニュアルができました。
それが、ネットビジネス税金対策ストラテジー『NTS』です。

NTSでは税金についての正しい知識と賢い節税方法はもちろん

  • 領収書の出ないネット上で購入したものはどうしたらいい?
  • 前年12月に発生した収入は翌年の1月または2月にならないと
    入ってこないけどこの収入は翌年の収入?それとも来年の収入扱いなの?
  • アフィリエイトの経費ってどこまで扱っていいの?

等々…アフィリエイターならではのお悩みに特化した教材です。

アフィリエイトってまだまだ一般には知られていないのか
市の無料の説明会や税務署に相談してもアフィリエイト収入の場合に
当てはまるアドバイスをちゃんと答えてくれません。

だけど、NTSでは

  • アフィリエイター専用の確定申告マニュアル
  • アフィリエイトに詳しい税理士さんによる相談によるフォーラム参加権

などが付いてきます。

確定申告初心者だった私もNTSを使って確定申告をしました。

 ネットビジネス税金対策ストラテジー「NTS(ネッツ)」の詳細はこちら

今年も11月後半~12月になってから「NTS」を購入してくれる人がポツポツと出てきています。
↓↓↓

今年の確定申告の提出締め切りは

2018年3月15日(木)です。

初めてだと戸惑うことやわからないことが
自分で思っている以上に出てきます。

2ヶ月ちょっとある今のうちから準備しておくことをおすすめします。

 ネットビジネス税金対策ストラテジー「NTS(ネッツ)」の詳細はこちら

テントウムシライン

170

最後まで読んでいただきありがとうございます。 このブログを「いいな」と感じていただけましたら 下のランキングバナーを一回押していただけますと嬉しいです。 みなさんのひとポチが励みになります!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

外注化×アドセンスメルマガやっています。無料プレゼント実施中!!

めいこおすすめアドセンス外注化の教科書