ブログを書く前に、決めてほしいことがあります。
それは、ブログを読んで欲しいターゲットを決めることです。

ターゲットとはすなわち
「どんな人に読んで欲しいのか?」ということです。
この視点を持ちながら書く事は非常に重要です。

この「どんな人に」という部分が、あなたの
ブログのターゲット層でもあり、あなたのブログの読者ひいては
「見込み客(あなたのブログから購入してくれる人)」にも繋がっていきます。

どんなに良い内容や面白い記事を書いていても
ブログのターゲットが決まっていないと、ブログを目にしてくれても
反応がなかったり、商品が売れなかったりします。

そんなの嫌ですよね?

だったら、必ずブログを書く前には
「この記事は誰に向けて書くのか?」というターゲットを決めましょう。

ブログのターゲットを設定しよう

まず、ブログのターゲットを決める際には欲張り過ぎないことが大切です。
ブログを始めたばかりの方に多いのが
「みんなに向けた記事」を書こうとするのですがこれはNGです。

「えっ?ブログっていろんな人が見に来るんだから
多くの人に向けて書いたほうがいいんじゃないの?」

って思われるかもしれませんが、それって実際はかなり難しいです。
むしろ、ブログのターゲット層を広げれば広げるほど
ブログの内容もぼやけてしまいいざできあがったブログは

  • なんとなく無難な内容
  • ありきたりな内容

といったものになってしまいます。

こういう記事ははっきりいって反応をめちゃくちゃ薄いです。

「フーン( ´_ゝ`)…ツマンネ」

と思われ、さっさと閉じられてしまいます。

悲しいですよね…。
一生懸命書いたあなたのブログ、そんな風に思われたくないですよね?

そうならないためには、ブログのターゲット層は

  • 「みんなに向けて!」などと欲張り過ぎない
  • 読んでもらいたい対象を広げすぎない

ことが大切です。

ブログのターゲットは細かく設定しよう

みんなに向けた内容では駄目というなら
どうやってブログのターゲットを決めていけばいいのでしょう?

それは、「こんな人に読んで欲しい」という人を一人決めて細かく設定していくということです。

「えっ?一人でいいの?そんなんで読んでくれるの?」

なんて思うかもしれませんが、ここはひとまず読んで欲しい人をできるかぎり一人に決めてください。

練習として、めいこと一緒に考えてみましょうか。

今回は、「ブログの開設方法についての記事を書く」ということにします。

ブログの開設方法についての記事のターゲットはどんな人でしょう?

どんな人にこの記事を読んでもらいたいですか?

ちょっと考えてみてください。

 

クロちゃん
はい! 初めてブログをする人ニャ!

なるほど。これもアリですし、間違ってはいません。
しかし、まだまだブログのターゲットは絞れていません。

クロちゃん
えー!ブログの解説方法なんて、ブログを初めてやる人じゃないとまず読まないニャ!

う~ん!たしかにそうなんですが、このブログにも種類がたくさんありますよね?

例えば、

  • WordPress(ワードプレス)
  • 無料ブログ

というように、ブログっていってもます大きくこの2つに分かれます。
先に、上げた「初めてブログをする人」のブログはいったいどっちのブログのことを指しているんでしょうか?

ブログを初めてする人という中には

「ワードプレスを初めてやる人」

「無料ブログを初めてやる人」

という状況の人がいます。
無料ブログをやりたい人が「ワードプレスの開設方法」なんか読みませんし、逆に、ワードプレスをやりたい人に
「無料ブログの開設方法」なんか紹介しても「いや、それはもう知ってるし」ってなるでしょう。

だからこそ、ブログのターゲットを細かく設定する必要があります。
言葉を言い換えるなら、ターゲットを絞るとでも言いましょうか。

試しに今回は、【無料ブログの開設方法】にしましょう。

無料ブログといっても、種類はたくさんありますよね?

アメブロ、FC2ブログ、Seesaaブログ、忍者ブログ…etc

いろいろあるので、ここでもターゲットを絞るために一つどの無料ブログサービスにするか決めましょう。

今回は、【Seesaaブログ】にするとします。

ここまでで、ちょっとブログのターゲットをまとめてみましょう。

<ブログの開設方法の記事のターゲット>

  • 初めてブログをやる人
  • 無料ブログを使う
  • ブログサービスはSeesaaブログ

ここまで来たらブログのターゲットも絞り込めたように感じませんか?

今回、例にした「ブログの解説方法」の記事は

無料のブログサービスSeesaaブログでブログを始めたいけど
初めてだからどうやったいいのかわからないAさんに向けて書く

というようにブログのターゲットを絞ることができました。

また、ターゲットを絞り込むことで自然とブログの書く内容も決まってきました。

ここで、書く内容は

「Seesaaブログの解説方法について」ということになります。

ブログのターゲットを細かく設定していくことで
書くべき内容も自然と決まってくるので、
内容がブレずに伝えたいことがしっかり書くことができるようになります。

ブログのターゲットは視点を変えて想像するとより絞り込むことができる

このターゲットは視点を変えるともっと絞ることができます。
例えば、「どうして無料ブログで始めようとするのか?」と考えてみます。

  • 自分の趣味や日記として手軽に使いたいから
  • アフィリエイトに興味があってやりたいけど、最初は無料で始めたいから

もし、このような理由で無料ブログを始めたいという場合は
「初めてSeesaaブログをやりたい人」よりもターゲットが絞り込むことができ、書く内容も変わってきます。

自分の趣味や普段のことを手軽に書きたいという人には
それこそ、最初の会員登録の方法に続いて、可愛いテンプレートを設定する方法を紹介してもいいでしょう。

逆に、アフィリエイト目的で、使いたいという人には
「アフィリエイト利用に適したテンプレートの紹介とブログのレイアウト」なんていう内容で書いていくといいでしょう。

また、今回は「無料ブログの利用」から考えていきましたが
「ワードプレスを利用したい」という場合もターゲットの絞込みはできます。

ワードプレスを利用したいという人でも
ドメインやサーバーは知っているのか?知らないのか?
もう、ドメインやサーバーの登録までは終わっているのか?
ワードプレスの登録までは終わっているけど、プラグインの設定はまだなのか?…etc

いろいろその人の状況や立場を想像して考えることで
ターゲットを絞り込むことができますし、記事を書く内容も決まってきます。

ブログのターゲットを細かく設定し、絞ることで
記事も書きやすくなり、内容も明確になります。

ブログを書く際には、ターゲット(どんな人に読んで欲しいか)を
具体的に考えてやってみてくださいね。

 

テントウムシライン

170

最後まで読んでいただきありがとうございます。 このブログを「いいな」と感じていただけましたら 下のランキングバナーを一回押していただけますと嬉しいです。 みなさんのひとポチが励みになります!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

外注化×アドセンスメルマガやっています。無料プレゼント実施中!!

めいこおすすめアドセンス外注化の教科書