今日は、ページネーションの設定方法についてお話します。

「ページネーションって何?」という方は下記を見てみてください↓

賢威 ページネーション

めいこのブログの下にこのようなページ番号があります。
これがページネーションです。

ページャー、ページナビとも呼ばれています。

この部分は、初期設定の段階では
以前の記事へ」という表示になっています↓

賢威 ページネーション

今見てもらっているブログは、トップページに10記事表示されるようになっています。
10記事以上ある場合、上記のような「以前の記事へ」というボタンをクリックすれば
次のページへ飛んでもう10記事表示されるようになっています。

「以前の記事へをクリックして、記事を読むことができるなら
べつにページ表示させなくてもいいんじゃないの?」

なんて思うかもしれませんが、ページネーションは設定しておくと良い理由があります。

賢威でページネーションを設定するメリット

ページネーションを設定するメリットは2つあります。

  • ページナンバーで表示することで、より使いやすさ(ユーザビリティ)が向上する
  • Googleの評価が高くなる(SEO効果がある)

ページナンバーで表示することで、より使いやすさ(ユーザビリティ)が向上する

まず、「以前の記事へ」という表示では
ブログの総ページ数というものがわかりません。

「以前の記事へ」というボタンを押せば、過去の記事を表示させることはできますが
そのサイトの何十記事、何百記事も前の記事を探そうとすると、
何回も「以前の記事へ」をクリックしなければならなく、
サイトに訪問してくれたユーザーのことを考えると、少し面倒に感じます。

ページナビに変更することで、
一気に何十記事、何百記事も前に戻ることができますし
サイトを訪問してくれたユーザーに記事を探しやすくする=使いやすいサイトとなります。

Googleの評価が高くなる(SEO効果がある)

また、ユーザーにとって、見やすい・探しやすいブログは
Googleからの評価も高くなり、SEOにも効果があると言われています。

正直、SEO効果に関しては私はまだ実感できていませんが
Google評価が良いに越したことはないと思います。

私も実際にページナビを入れてみて、過去に書いた記事を探したい時に
「だいたい、ここらへんにあるよね」と検討をつけて探すことができたので
ブログに訪問してくれた人だけでなく、自分自身も役立つので
ページナビ表示に変えておくことをおすすめします。

では、早速ページネーションを設定する方法を図解入りでお話していきます。

賢威でWP-PageNaviを使ってページネーションを設定する方法

ページネーションを表示するには、
WP-PageNavi』というプラグインを使用するのでプラグインを導入しましょう。

まずは、ワードプレスのダッシュボードから
プラグイン⇒新規追加をクリックします。

ページネーション WP-PageNaviプラグイン

プラグインの検索画面で、『WP-PageNavi』と入力しましょう。
下記のような表示が出てくるので、今すぐインストールをクリックします。

WP-PageNaviプラグイン

有効化をクリックします。

WP-PageNavi ページネーション

プラグインを有効化しました」と表示が出たら、WP-PageNaviのインストールは完了です。

WP-PageNavi

WP-PageNaviを表示させる方法:PHPの編集をする

続いて、ワードプレスのダッシュボードから
外観⇒テーマの編集をクリックします。

WP-PageNaviページネーション

テーマの編集画面の右側にあるテンプレートの項目から
テーマのための関数(functions.php)をクリックします。

WP-PageNavi ページネーション

functions.phpをスクロールしていくと
ページャーを表示するという項目が出てきます。
この部分を編集していきます。(赤い四角で囲っているところ)

WP-PageNaviの表示

まず、ページャーの中での3箇所のifの部分(下の画像で赤く囲っている部分)の先頭に「//」を付けます。
つまり、

//if~という表記に変更します。

WP-PageNavi

さらに、「//if~」と変更したその下に下記のコードを追加します。

echo “<div class=\”cont-menu-wp\”>”;
wp_pagenavi();
echo “</div>”;

ページャーの部分が、下記のように変更されていればOKです。
(赤い四角の部分)

WP-PageNavi

上記のように書き換えたら、最後に
ファイルを更新をクリックして変更内容を保存しましょう。

WP-PageNavi

これで、ブログを見てみると下記のようにページネーションが表示されます。

WP-PageNavi

PHPの編集とか少しややこしく感じるかもしれませんが
落ち着いてやれば5分ぐらいでできますのでやってみてください^^

また、このままの表示でもいいのですが
ページネーションはデザインを変更することもできます。

変更方法については、次の記事で紹介しますので引き続きご覧ください。
↓↓↓

(実際の記事へ直接ジャンプします。)

テントウムシライン

170

最後まで読んでいただきありがとうございます。 このブログを「いいな」と感じていただけましたら 下のランキングバナーを一回押していただけますと嬉しいです。 みなさんのひとポチが励みになります!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

外注化×アドセンスメルマガやっています。無料プレゼント実施中!!

めいこおすすめアドセンス外注化の教科書