*バナープラスは現在は販売停止となっています。

バナープラスでヘッダーなどを作った時によくあることなんですが、
ブログのバナーやヘッダーを作っていて
どうしても途中で保存がしたいという場合があったりしませんか?
例えば…

  • 急な予定が入ってしまった時
  • その日に完成しなくて次の日に続きをしたい時

こんな時は途中で作業をストップしないといけなくなります。

また、ヘッダーが完成した後に
「訂正したいなぁ~」ってなって修正や編集がしたくなる
なんて時はありませんか?

こんな時に便利なのが、バナープラスのファイル保存なんです。

バナープラスでファイル保存をすればいくらでも修正が簡単にできる

バナープラスの機能の一つにファイル保存というものがあります。
これは
作ったバナーを後から編集できる形式で保存しておく特別な保存方法
です。

通常、バナープラスの保存形式は

  • JPEG形式
  • PNG形式
  • GIF形式

という3つの形式があります。
バナーが完成したら、この3つの中から
形式を選んでバナー育成というボタンでバナーを保存します。

<通常の保存方法の場合>
バナープラスのバナー育成保存

しかし、これには盲点があり
バナー育成で保存をした場合は後から修正をすることができません。

後で修正がしたい場合や、作業の途中で
できたところまで一旦保存をしておきたい場合は
ファイル保存をするようにしましょう。

ファイル保存をする場合は、
「ファイル」⇒「名前をつけて保存」を選びます。

バナープラスファイル保存

ファイル保存はあなたのパソコンはもちろん
外付けのハードディスク等自由な場所に保存ができます。

バナープラスファイル保存

バナープラスでファイル保存をすると
xbpという拡張子で保存をされます。

ファイル形式で保存をすると、
【バナプラ】と表示されたアイコンが出てきます。

バナープラスアイコン

これが、ファイル保存は完了です。
修正がしたい場合は、このアイコンをクリックすれば
すぐにバナープラスが立ち上がりますので
作業の続きや変更をすることが可能です。

バナープラスでバナーを作成したら、ファイル保存がおすすめ

今後、あなたがバナープラスでバナーを
作成することがあれば保存する際は、

  • バナー設置用に【バナー育成】で保存
  • 後からの修正用に【ファイル保存】で保存

この2つの保存方法をしていくことをおすすめします。

ブログのヘッダーやバナーって修正しないって
思われるかもしれませんが、長いことブログを運営していると
ヘッダーやバナーを変えたくなる時期がやってきます。

そんな時に、ファイル保存をしておけば
元のサイズをいちいち設定しないで
画像や文字だけを変更すればいいだけになります。

結構お手軽ですよね(o^^o)♪

また、ブログの内容によっては
定期的にバナーを変更する必要がある場合もあります。
例えば…

  • ファッション
  • 化粧品
  • 家電

などといった物販系のアフィリエイトをやっている場合は
時期ごとにちょこっとバナーをいじる必要があります。

こんな時、一からまたバナーを作るより
最初に作ったバナーを元に修正していくほうが作業的に楽です。

後の編集のことも視野に入れて
バナープラスで作ったバナーはファイル保存を使うと便利ですよ。

*バナープラスは現在は販売停止となっています。

>>めいこのバナープラスのレビュー(豪華特典付き)はこちら

バナープラスに関する記事はこちら↓

 

テントウムシライン

170

最後まで読んでいただきありがとうございます。 このブログを「いいな」と感じていただけましたら 下のランキングバナーを一回押していただけますと嬉しいです。 みなさんのひとポチが励みになります!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

外注化×アドセンスメルマガやっています。無料プレゼント実施中!!

めいこおすすめアドセンス外注化の教科書