ブログアフィリエイトをやる上で非常に大事なのが『キーワード選び』です。

キーワードの選び方や使い方によってブログのアクセス数はもちろん、クリック数やアフィリエイト収入までにも差が出てきます。

極端な言い方をすれば、キーワード選びに失敗するといくら丁寧な記事を書いていてもブログを見てくれる人も少なくなってしまい収入も伸びません。

『キーワード選びを制するものはアフィリエイトも制する』

なんて言ってもいいくらいキーワード選びはとっても大切です。

しかし、そもそも「キーワード」ってどういうものかわかっていますか?

「キーワードって何?」と聞かれてササッと答えることができますか?

意外とわかっていない人って多いと思います。

そこで、今回はキーワード選びの基本中の基本『キーワードって何か?』についてお話していきます。

キーワードって何?意味は?どういうもの?

キーワードとは、何か知りたいことや調べたいことをネットで調べる時に検索窓に入れる言葉のことです。

私達は何か疑問があったらすぐにネットを開きますよね?

家にいてパソコンがあればパソコンから、外出している時でも携帯やipadからネットに繋いで調べようとします。

調べる時はYahoo!またはGoogleなどを開くことが多いでしょう。

そして、調べたいことに関する言葉を入力していますね。例えばこのように↓↓↓

キーワードって何?

上の画像はYahooのトップ画面です。

トップ画面の上にある検索窓にキーワードを入れて「検索」ボタンを押して調べます。

例えば、私は最近パソコン用のメガネを買いました。

その時にもまずはネットで自分が欲しいメガネを探してみたんですね。

私が欲しいなというメガネは

  • パソコンの画面の光から目を守ってくれるやつ
  • 長時間パソコンを見てても疲れないやつ

というものを探していました。

ひとまず、「メガネ パソコン用」という言葉で検索しました。

キーワードって何

すると、194万件の結果が出てきました。
下に画面を動かしていくと、いろんなサイトが出てきます。

キーワードって何

さっき「メガネ パソコン用」だけで検索しただけでもこれらを見ていけば私の欲しいメガネを見つけることができそうです。

しかし、「メガネ パソコン用」だけではなかなか自分が欲しいメガネが見つからなかったという場合もあるでしょう。

その場合はもう一度検索をやり直します。

例えば、私の場合「疲れないパソコン用のメガネ」を探していたので「メガネ パソコン用 疲れない」とか。

はたまた、「もっとおしゃれなパソコン用のメガネが欲しい」という場合なら「メガネ パソコン用 おしゃれ」というように検索する単語を2語から3語にして検索をして探すこともあるでしょう。

キーワードって何

↑例えば「メガネ パソコン用 おしゃれ」と入れて検索をすると・・・

キーワードって何

↑おしゃれなパソコン用のメガネが見つかりそうな結果が出てきます。

このように、自分が探していることや何か知りたいことを調べる時に入力する単語のことをキーワードといいます。

キーワードってなんだか堅苦しくて難しいように思えますが実際は普段からキーワードを使っているんですよ^^

キーワードは2語、3語と複数の単語から成り立っている

キーワードですが、通常は一つの単語だけでなく
2語または3語の単語をつなげて使うことがほとんどです。

これらは「2語キーワード」「3語キーワード」なんて呼ばれますね。

ブログを書く時のキーワードはできるだけ「3語キーワード」のほうがいいです。

なぜなら、3語キーワードのほうがより
検索者の知りたいことにより近い内容がヒットしやすくなるからです。

先程の、「メガネ パソコン用」でも・・・

  • おしゃれなパソコン用のメガネが欲しいのか?
  • 女性用のパソコン用メガネが欲しいのか?
  • 度数のあるパソコン用のメガネが欲しいのか?

人それぞれ『どんなパソコン用のメガネが欲しいのか?』って違ってきます。
「メガネ パソコン用」の2語だけでもこれだけ違ってきますから
「メガネ」だけだったらもっと違ってくるのは想像できますよね?

3語キーワードにはそれぞれ意味や役割がある

3つの単語が並んでできる「3語キーワード」ですが
ただなんとなく単語が並んでいるわけではなく
1語ずつ意味や役割があります。

どういうことか説明する為に「お花見 お弁当 子供」という
3語キーワードを使って説明します。

1語目のキーワード『記事の全体的な内容』

まず、1語目の「お花見」というワードですが
これは記事の全体的な内容を示しています。

「この記事はお花見についての記事ですよ~」

というざっくりとした前置きみたいなものです。

ただ、「お花見」だけだと
お花見の何について書かれてあるのかがわかりません。

  • 「お花見のマナー」についてなのか?
  • 「お花見の服装」についてなのか?
  • 「お花見の食べ物」についてなのか?

「お花見」1語にとってもいろんな内容やテーマがありますし
これから記事を読む人が知りたい内容が違ってきます。

そこで『お花見の何について』を示しているのが2語目の単語になります。

2語目キーワード『何について知りたいのか』が書かれてある

次に2語目の「お弁当 」です。
これが1語目(=お花見)の「何について(=お弁当)」にあたる単語です。

「お花見 お弁当」なら、
「お花見に持っていくお弁当について知りたいのだな」と
少しイメージが具体的に想像ができると思います。

また、「お花見 お弁当」から

  • お花見におすすめなお弁当のおかずなのか
  • 子供におすすめのお花見のお弁当なのか
  • お花見のお弁当のグッズなのか

とさらに、明確に・よりテーマや
ターゲットを細分化して絞りこむことができます。

この明確に絞り込む役割を持っているのが3語目のキーワードです。

3語目キーワード『記事のテーマやターゲットをグッと絞り込む』

最後の3つ目の単語は、記事のテーマをより明確にしたり
ターゲットをググッと絞り込む役割をします。

「お花見 お弁当 子供」という3語キーワードなら
「子供」というワードが絞り込む単語です。

3語目が入ることで
「お花見 お弁当 お子さん」というキーワードだけでも
「子供向けのお花見のお弁当関する内容だな」と予想はできます。

また、3語キーワードを使うことで、

「お花見のお弁当で子供が喜ぶレシピ!」とか
「お花見お弁当 で子供が嬉しいおかず5選はこれ!」

というような記事のタイトルも決めやすくなり
これから書いていく記事の内容もはっきりとわかりますね。

3語キーワードにすることで書いた記事が検索結果に引っ掛かりやすくなる

先程、記事のテーマや内容が明確になると話しましたが
3語キーワードは検索結果にも表示されやすくなります。

例えば、
「お花見に今度行くけど、今年は子供と一緒に行くから
子供でも喜んで食べてくれそうなお弁当のおかずとかレシピが知りたいな」

という人がいたとします。
こういう人は「お花見 お弁当 子供」というキーワードで検索して
調べようとする可能性が高いです。

実際に「お花見 お弁当 子供」で調べてみると

キーワード検索結果

すると、「お花見 お弁当 子供」のキーワードが入ったタイトルの記事が出てきますね。

このように3語キーワードを意識して
タイトルを決めて記事を書くと検索結果に表示されやすくなります。

検索結果に表示されるということは、
検索した人が読んでくれる可能性が高まり
ブログのアクセスアップにも繋がっていきます。

まとめ

キーワードについてもう一度まとめると・・・

  • キーワードとは、知りたいことや調べたいことを
    ネットで調べる時に検索窓に入れる言葉。
  • 1語目のキーワード『記事の全体的な内容』
  • 2語目キーワード『何について知りたいのか』
  • 3語目キーワード『記事のテーマやターゲットをグッと絞り込む』
  • キーワードを入れて書くことで記事が検索結果の表示される

今までキーワードについてなんとなくだった人も
きちんと理解できたでしょうか?

今回はまずはキーワードの基礎の基礎についてお話させていただきました。
参考にしてくださいね^^

テントウムシライン

170

最後まで読んでいただきありがとうございます。 このブログを「いいな」と感じていただけましたら 下のランキングバナーを一回押していただけますと嬉しいです。 みなさんのひとポチが励みになります!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

外注化×アドセンスメルマガやっています。無料プレゼント実施中!!

めいこおすすめアドセンス外注化の教科書